開催終了しました
日
2012年は、招待チーム「ほにや」を含め、37チームの参加がありました。
受賞チームは以下の通りです。(招待チーム「ほにや」は審査対象外)
・【大 賞】 妃龍
・【準大賞】 Funny
・【町田市長賞】 法政大学 鳳遥恋
・【町田商工会議所会頭賞】无邪志府中 魁星
・【町田市観光コンベンション協会長賞】破天荒 supported by 安全輸送
・【審査員特別賞】よさこい塾☆よっしゃ
・【審査員特別賞】三条 翔波
『町田夢舞生ッスイ祭』は、町田商工会議所を中心に、市内各種団体の絶大なる協力のもと、1998年9月に第1回が開催されました。実施に当たっては市内商工業者や各種団体、市民ボランティアスタッフなどの協力で行われ、ファンならびに市民からの評価も高く、よさこいイベントとしても、町田のお祭りとしても代表的なものとなりました。
その後、平成15年までに計5回開催されましたが、諸般の事情等により、やむを得ずその後の開催が中止となった経緯があります。しかし、町田商工会議所が創り上げた「ぞっこん町田’98」のチームはその後、市内のイベントに積極的に参加するとともに、全国各地のよさこい祭りでは数々の賞を受賞、地域に根ざしたチームとして町田の観光面からも重要な「地域資源」となっていきました。
そこで、一昨年、「まちだ産業観光まつり」のメインイベントとして、高知県「よさこい祭り」や北海道「YOSAKOIソーラン祭」のように、誰でもが参加でき、リズムや振付が自分たちで工夫できる「よさこい踊り」を通じて、参加者(踊り子)と観衆がひとつとなり、世代を超えた「人と人の交流・ふれあい」を創りだし、ひいては地域の活性化と「ふるさと・町田」の創造を目指す産業観光事業として見事復活を果たしました。
今年もまた、町田最大規模のお祭りとして盛大に開催いたします。是非、ご期待下さい。
→参加チームのご案内
→出番表(タイムスケジュール&会場案内)
2011年は、招待チーム「ほにや」と昨年の大賞受賞「ぞっこん町田’98」を含め、38チームの参加がありました。受賞チームは以下の通りです。
・【大 賞】 しん
・【準大賞】 躍動
・【町田市長賞】 原宿よさこい連
・【町田商工会議所会頭賞】鳳遥恋
・【町田市観光コンベンション協会長賞】Funny
・【審査員特別賞】妃龍
・【審査員特別賞】笑in若林
チーム名(所在地)・演目・人数 | 参加 回数 |
昨年 受賞状況 |
一昨年 受賞状況 |
プロフィール |
---|---|---|---|---|
ほにや(高知県高知市) 演目:未来夢絵巻 人数: |
3 | ![]() |
![]() |
|
ぞっこん町田’98(町田市) 演目:鯉の滝のぼり 人数:60名 |
3 | 大賞 | ![]() |
|
風来坊(埼玉朝霧市) 演目:紅~Beni~ 人数:30名 |
3 | 市長賞 | ![]() |
|
美na☆舞ty!(海老名市) 演目:色彩鳴美~笑顔だ日本! 人数:25名 |
3 | ![]() |
||
よさこい桂友会(相模原市緑区) 演目:プレイジング・ダンス 人数:20名 |
3 | ![]() |
||
夢屋本舗(府中市) 演目:お馬物語 人数:20名 |
初 | ![]() |
||
踊るBAKA! TOKYO(東京都港区) 演目:踊るBAKA! TOKYO2012 情熱BAKA祭 人数:28名 |
3 | ![]() |
||
三条 翔波(新潟県三条市) 演目:六角の舞 人数:25名 |
3 | ![]() |
||
町田市 つながりの開(町田市金森) 演目:よさこい鳴子踊り 人数:30名 |
2 | ![]() |
||
よさこいソーラン緑夢 (町田市三輪緑山) 演目:POP(ポップ゚) 人数:39名 |
2 | ![]() |
||
ひばり鳴子隊(座間市) 演目:東京スカイツリー音頭 人数:20名 |
3 | ![]() |
||
散斬トーキョー(町田市鶴川) 演目:よさこい 人数:20名 |
初 | ![]() |
||
町田市レクダンスグループ(町田市) 演目:東北音頭 人数:100名 |
3 | ![]() |
||
Funny(愛甲郡愛川町) 演目:雅・桜の舞 人数:23名 |
3 | 観光賞 | ![]() |
|
踊りゃん祭(海老名市) 演目:エナジー 人数:33名 |
初 | ![]() |
||
調布よさこい組 藍心(調布市) 演目:藍心2012~プロローグ~ 人数:20名 |
2 | ![]() |
||
妃龍(埼玉県鶴ヶ島市) 演目:明日の海(あしたのうみ) 人数:50名 |
3 | 審特賞 | 準大賞 | ![]() |
よさこい塾☆よっしゃ(埼玉県) 演目:よさこい塾2012 人数:47名 |
3 | 埼玉県よりやってまいりました、よさこい塾よっしゃです。町田夢舞生ッスイ祭、楽しませてもらいます。御声援よろしくお願いします。 | ||
瞬~きらら~(東京都) 演目:瞬~きらら~煌めく和! 人数:20名 |
初 | 私達は一度しかない学生生活で、何かを残したいという想いから今年の4月に出来たばかりのチームです。1人1人の目的を胸に学生らしく一瞬一瞬を輝く姿を魅せたいと思います! | ||
しん(東京都) 演目:島鼓動(しまこどう) 人数:70名 |
2 | 大賞 | ![]() |
|
无邪志府中 魁星(府中市) 演目:~颯爽~(さっそう) 人数:35名 |
2 | ![]() |
||
よさこい ユキミ(神奈川県秦野市) 演目:武州よさこい 人数:22名 |
3 | ![]() |
||
法政大学 鳳遙恋(町田市・千代田区) 演目:飛華 人数:56名 |
2 | 会頭賞 | 今年の鳳遙恋のテーマは「百花繚乱」です。個々が持つ可能性や力がひとつひとつ繋ぎ合わさり、チームの内側から咲き乱れ、未来へ羽ばたくように、という思いが込められています。3年生はこのお祭りで引退。感謝の心で最高の仲間と、最高の笑顔で踊ります。学生らしい元気にも注目してチームの集大成をお楽しみ下さい! | |
破天荒 supported by 安全輸送 (神奈川県横浜市) 演目:舞鳴開華(ぶんめいかいか) 人数:30名 |
初 | ![]() |
||
ど~んと Coco de 踊らん会(平塚市) 演目:舞気衝天(ぶきしょうてん) 人数:30名 |
2 | ![]() |
||
相模RANBU○(相模原市) 演目:十手鼓舞(てんてこまい) 人数:35名 |
3 | チーム結成10年を表現したオリジナル楽曲「十手鼓舞」はノリノリの楽曲です。明るく楽しくこれからも大いに盛り上っていきます。皆さんも一緒に演舞を楽しんでください。よろしくお願いします。 | ||
メガロス大和キッズダンス (神奈川県大和市) 演目:メガロス大和キッズダンス2012 人数:45名 |
2 | 私達はメガロス大和というフィットネスクラブのキッズダンスチームです。今日はベーシック、アドバンス、ジュニアの3クラスで発表します。日頃の練習の成果を出せるよう全力で踊ります。リズムに合わせて楽しくおどる姿を、みなさまも是非ご覧ください。 | ||
エトセトら(東京都新宿区) 演目:カーニバル!!! 人数:18名 |
初 | ちょっぴりよさこいをお休みしていたけどあの日々が忘れられない…そんな仲間が集まった生まれたてのよさこいチーム『エトセトら』です!踊り子、観客の皆様、お祭り関係者etc.…演舞でひとつになった時みんなが主役!みんなで最高の笑顔になりたい!チーム名にはそんな想いが込められています。演目は『カーニバル!!!』踊っても観ても楽しい演舞に仕上がりました!みんなでカーニバろうっ!!! | ||
東京メトロ シーブルー (東京都台東区) 演目:"Don't play hard to get" 人数:24名 |
3 | ![]() |
||
笑in若林(世田谷区若林) 演目:維新 人数:38名 |
3 | 審特賞 | 審特賞 | ![]() |
躍動(相模原市) 演目:兜~KABUTO~ 人数:41名 |
3 | 準大賞 | 観光賞 | ![]() |
浜スマ(横浜市) 演目:輝々星彩 人数:30名 |
3 | ![]() |
||
ぴょんぴょん天手子舞(横浜市) 演目:おてんば姫 人数:20名 |
3 | ![]() |
||
浜スマRUSH!(横浜市) 演目:遮二無二 人数:14名 |
初 | ![]() |
||
夢舞シルバー100(町田市森野) 演目:きよしのソーラン節 人数:30名 |
3 | ![]() |
||
戎 演目:絆 人数:10名 |
初 | ![]() |
||
あつぎどっこいしょ(厚木市) 演目:新星 人数:25名 |
3 | ![]() |
※観光賞・・・観光コンベンション協会長賞 ※審特賞・・・審査員特別賞